北海道で東方Projectの二次創作活動している個人サークル"Melrose"のブログです。NinjaTools様よりスペースをお借りしています。
[PR]
2024.11.21Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結構遅れてしまいましたが……!(担当:ちびたばすこ)
2012.02.29Wednesday
the woRks original 21、お疲れ様でした!
今回はサークル「えんぴつ」様との合体サークルということでした。
殺伐(失礼)とした東方のイベントしかしらない私たちに、新たな機会と可能性を設けてくれたえんぴつ様のおふたかたには、感謝してもし切れません・・・・・・!
何もかもがはじめての経験でした。
サークルブースの前で談笑し、いたるところで隣接サークルとの会話が聞こえ。
そんなことが今までになかったので、とても当惑したのも確かです。
ですが、それ以上に楽しかった。
こういうイベントは、いいかもしれません。
サークルの今後の方針を決める材料として、重きを置く情報となりそうです。
終了後は、えんぴつ様と「打ち上げ」と称された雑談へ。
我々の相談事から趣味の話まで、様々なことを話していたら10時。
通常の3倍速い時間でした。
共通の趣味があることと、私が個人的に好んでいるアニメやゲームを存じていてくれたことが何よりも嬉しかったのでした。
\キーィングゲィナァアアアアアアアアアア!/
次週の「東方ざふぇすた参」には、えんぴつ様が私たちサークルの色紙を持っていってくれます!
是非ご覧になってください><
えんぴつ様のまどマギ(マミさん)本?も出るようなので、そちらもよろしくおねがいしますね!
…え?ステマじゃないですよ?
違いますって!
今回はサークル「えんぴつ」様との合体サークルということでした。
殺伐(失礼)とした東方のイベントしかしらない私たちに、新たな機会と可能性を設けてくれたえんぴつ様のおふたかたには、感謝してもし切れません・・・・・・!
何もかもがはじめての経験でした。
サークルブースの前で談笑し、いたるところで隣接サークルとの会話が聞こえ。
そんなことが今までになかったので、とても当惑したのも確かです。
ですが、それ以上に楽しかった。
こういうイベントは、いいかもしれません。
サークルの今後の方針を決める材料として、重きを置く情報となりそうです。
終了後は、えんぴつ様と「打ち上げ」と称された雑談へ。
我々の相談事から趣味の話まで、様々なことを話していたら10時。
通常の3倍速い時間でした。
共通の趣味があることと、私が個人的に好んでいるアニメやゲームを存じていてくれたことが何よりも嬉しかったのでした。
\キーィングゲィナァアアアアアアアアアア!/
次週の「東方ざふぇすた参」には、えんぴつ様が私たちサークルの色紙を持っていってくれます!
是非ご覧になってください><
えんぴつ様のまどマギ(マミさん)本?も出るようなので、そちらもよろしくおねがいしますね!
…え?ステマじゃないですよ?
違いますって!
PR
「サークル」に求めること(担当:ちびたばすこ)
2012.02.19Sunday
こんばんは、ちびたばすこです。
今回のイベントでは間に合いませんが、私自身もそろそろ(また)裏方から創作に戻りたいな、と思っております。
理由はいくつかあるのですが、ここで書くべきことではないので割愛します。
ですが、ちょっといろいろとあった末に至った結論です。
私は、絵を描くのが嫌いです。
今も、嫌いです。
ですが、もうそろそろそんな小さい殻に閉じこもっているのはやめたほうがいいな、と
そう考えていたのです。
そんな矢先に、ちょっとした揉め事が発生しました。
これは天啓、なのかもしれない――そう考えた私は
その天啓に従うべく、絵を描くことを決意したのでした。
・・・はい、「あること」が何かわからないから
何が言いたいのかまったく伝わってきませんね。
・・・すいません(滝汗)。
とりあえず、”苦手な”アナログのイラストから克服していこうと思っています。
どうやら私のクリエイティブな部分は、まだ息をしてくれているようなので
その息が絶えないうちに(私が音をあげないうちに)、一定水準まで持っていこうと思っています。
さて、長くなりましたが結局私が今「サークル」に求めていることは何なんだろう?
そう考えてみて、結論が出ることはありませんでした。
ですが、今はそれでいいのかな、とも思っています。
結局何が言いたかったのかよくわからない記事のまま終わってしまいました。
次はまとまった記事を書こうと思います、ハイ。
愚痴みたくなって申し訳ない・・・・・・。
今回のイベントでは間に合いませんが、私自身もそろそろ(また)裏方から創作に戻りたいな、と思っております。
理由はいくつかあるのですが、ここで書くべきことではないので割愛します。
ですが、ちょっといろいろとあった末に至った結論です。
私は、絵を描くのが嫌いです。
今も、嫌いです。
ですが、もうそろそろそんな小さい殻に閉じこもっているのはやめたほうがいいな、と
そう考えていたのです。
そんな矢先に、ちょっとした揉め事が発生しました。
これは天啓、なのかもしれない――そう考えた私は
その天啓に従うべく、絵を描くことを決意したのでした。
・・・はい、「あること」が何かわからないから
何が言いたいのかまったく伝わってきませんね。
・・・すいません(滝汗)。
とりあえず、”苦手な”アナログのイラストから克服していこうと思っています。
どうやら私のクリエイティブな部分は、まだ息をしてくれているようなので
その息が絶えないうちに(私が音をあげないうちに)、一定水準まで持っていこうと思っています。
さて、長くなりましたが結局私が今「サークル」に求めていることは何なんだろう?
そう考えてみて、結論が出ることはありませんでした。
ですが、今はそれでいいのかな、とも思っています。
結局何が言いたかったのかよくわからない記事のまま終わってしまいました。
次はまとまった記事を書こうと思います、ハイ。
愚痴みたくなって申し訳ない・・・・・・。
the woRks original 21についてのご報告(担当:ちびたばすこ)
2012.02.06Monday
こんばんは、ちびたばすこです。
2月26日に「札幌市民ホール第1・2会議室」で行われる(訂正しました!!)
”the woRks original 21”に参加させていただく運びとなりましたので、ご報告いたします!
なんと!
今回はわれらMelroseの大先輩であり師として(勝手に)尊敬している
サークル「えんぴつ」様との合体サークルで参加させていただきます!キャー!
この最高の機会を大事にしながら、「えんぴつ」様のよいところをいっぱい吸収してこようと思います。
ということで今回は「えんぴつ×Melrose」で参加させていただきます!
私らのサークルは受けでございます(迫真)
さらに、今後とも都合が合えば、「えんぴつ」様が
私らサークルMelroseの面倒を見てくれるとのこと!(一緒に参加しよう、ということですネ)
ということで、是非皆様
the woRks original 21 に足を運んでみてくださいネ!!
とりあえずご報告でした~。
2月26日に「札幌市民ホール第1・2会議室」で行われる(訂正しました!!)
”the woRks original 21”に参加させていただく運びとなりましたので、ご報告いたします!
なんと!
今回はわれらMelroseの大先輩であり師として(勝手に)尊敬している
サークル「えんぴつ」様との合体サークルで参加させていただきます!キャー!
この最高の機会を大事にしながら、「えんぴつ」様のよいところをいっぱい吸収してこようと思います。
ということで今回は「えんぴつ×Melrose」で参加させていただきます!
私らのサークルは受けでございます(迫真)
さらに、今後とも都合が合えば、「えんぴつ」様が
私らサークルMelroseの面倒を見てくれるとのこと!(一緒に参加しよう、ということですネ)
ということで、是非皆様
the woRks original 21 に足を運んでみてくださいネ!!
とりあえずご報告でした~。
ちょっと雑記を。(担当:ちびたばすこ)
2012.01.31Tuesday
こんばんは、ちびたばすこです。
ちょいと私の最近の日常について、愚痴ろうと思います。
今回のテーマ……それは
大学のレポートです
え?ブログ更新している暇ないんじゃないかって?
はい、その通りです。
しかし聞いてください。
私の所属している学科は、情報社会のあり様について考える学科です。
当然のこと、講義の内容はそういった方向に偏りがちです。
言われるのは
「しっかりと裏付けされた情報元がないといけない」
「Wikipediaを使ってはいけない」
「参照文献がないインターネット上の記事は、エッセイと同じなので使ってはいけない」
こういた類のことばかり。
よくわかります、言っていることはわかります。はい。
しかし…ある講義を受講したのですが
その講義では配布資料が配られます。
第1講目はまだよかった。
本格的な講義に入ったときの衝撃、未だに忘れられません。
配布資料に、こう書いてあるのです。
「○○○(本名でやっている方なので伏せます)のブログの記事より、
○○○(こちらもばれる恐れがあるので伏せます)について考える」
(A il)
そのとき、同じ学科の生徒は皆同じ気持ちだったでしょう。
「お前率先して”ブログ記事は絶対に議論に使うな”って言ってたよな――!?」
と。
一応気になって調べてみました。
アクセスします。色々な記事が投稿されています。
しかしどれにも”参照文献”が見当たらない。
講義に使用されたブログ記事を見つけました。
……やはり、参照文献がない。
なめているのか……ッ!?
さぁそんな感じでうだうだと
流されるままその講義を毎度毎度受講していたわけでございますが
今回、レポートが出されました。
内容はこんな感じです。
「○○○のブログ記事を用いて、○○○について批判的な見地から自分の立場を明確にしてレポートを書け。
なお、信頼性に疑問が生じないよう、最低3つの資料を参照せよ。」
……。
何を言っているんでしょうか、この教授は。
ウワアアアアアアアア!
レポートやってきます……。
愚痴でした(A )
ちょいと私の最近の日常について、愚痴ろうと思います。
今回のテーマ……それは
大学のレポートです
え?ブログ更新している暇ないんじゃないかって?
はい、その通りです。
しかし聞いてください。
私の所属している学科は、情報社会のあり様について考える学科です。
当然のこと、講義の内容はそういった方向に偏りがちです。
言われるのは
「しっかりと裏付けされた情報元がないといけない」
「Wikipediaを使ってはいけない」
「参照文献がないインターネット上の記事は、エッセイと同じなので使ってはいけない」
こういた類のことばかり。
よくわかります、言っていることはわかります。はい。
しかし…ある講義を受講したのですが
その講義では配布資料が配られます。
第1講目はまだよかった。
本格的な講義に入ったときの衝撃、未だに忘れられません。
配布資料に、こう書いてあるのです。
「○○○(本名でやっている方なので伏せます)のブログの記事より、
○○○(こちらもばれる恐れがあるので伏せます)について考える」
(A il)
そのとき、同じ学科の生徒は皆同じ気持ちだったでしょう。
「お前率先して”ブログ記事は絶対に議論に使うな”って言ってたよな――!?」
と。
一応気になって調べてみました。
アクセスします。色々な記事が投稿されています。
しかしどれにも”参照文献”が見当たらない。
講義に使用されたブログ記事を見つけました。
……やはり、参照文献がない。
なめているのか……ッ!?
さぁそんな感じでうだうだと
流されるままその講義を毎度毎度受講していたわけでございますが
今回、レポートが出されました。
内容はこんな感じです。
「○○○のブログ記事を用いて、○○○について批判的な見地から自分の立場を明確にしてレポートを書け。
なお、信頼性に疑問が生じないよう、最低3つの資料を参照せよ。」
……。
何を言っているんでしょうか、この教授は。
ウワアアアアアアアア!
レポートやってきます……。
愚痴でした(A )
東方神居祭5お疲れ様でした!(担当:ちびたばすこ)
2012.01.30Monday
さて。
東方神居祭5、お疲れ様でした!
色々と振り返ってみますと、今回のイベントは
今までで一番苦労したのではないかと思います(主に他のメンバーが)。
サークル解散騒動から始まって(主犯が他人事)
ラミネートカードにコラージュの背景をつけてみたり
当日に売り物を忘れてしまったり……
本当に色々あった、うん。
けれど結局、うまくいったからいいんじゃないか!
これを糧に、今後も頑張っていこうとおもいます。
改めてお疲れ様でした!!
……以下筆者の一人舞台なので、開かないのを推奨します。
東方神居祭5、お疲れ様でした!
色々と振り返ってみますと、今回のイベントは
今までで一番苦労したのではないかと思います(主に他のメンバーが)。
サークル解散騒動から始まって(主犯が他人事)
ラミネートカードにコラージュの背景をつけてみたり
当日に売り物を忘れてしまったり……
本当に色々あった、うん。
けれど結局、うまくいったからいいんじゃないか!
これを糧に、今後も頑張っていこうとおもいます。
改めてお疲れ様でした!!
……以下筆者の一人舞台なので、開かないのを推奨します。
(つづきはこちら)
カレンダー
★LINK★
最新コメント
[06/02 ぽえまー]
[06/02 菅野]
[06/02 normalA]
[04/25 samo]
[04/24 normalA]
最新記事
(06/03)
(05/30)
(05/11)
(05/06)
(04/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サークル"Melrose"
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
北海道を中心に、東方Projectの二次創作活動を行っている個人サークル"Melrose"のブログです。立ち上げて間もない未熟なサークルですが、皆様よろしくお願いいたします。ホームページは上記リンクより移動してください。
ブログ内検索
最古記事
(02/13)
(02/25)
(03/16)
(03/28)
(04/03)